Archive for 12月, 2012
詐欺で逃げ切れず出頭
土曜日, 12月 29th, 2012交通事故を偽装して損害保険会社から休業補償などをだまし取った事件で、警視庁交通捜査課が詐欺容疑で、新たに東京都足立区足立、自称自営業、倉内利樹容疑者(23)を逮捕していたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。
すでに主犯格の、足立区千住桜木、清掃会社社長、団野陽介被告(23)が逮捕されており、観念しての出頭とのこと。保険会社もバカじゃないからバカには騙されません。
昭和の子どもの憧れだった「Nゲージ」廃線
水曜日, 12月 19th, 2012Nゲージの鉄道模型で知られる河合商会(東京都足立区)が東京地裁に申請していた自己破産を受理され、このほど破産手続きの開始決定を受けたことがわかった。信用調査会社の帝国データバンクによると、負債総額は1億6000万円。
昭和の子どもの憧れ「Nゲージ」。足立区にあったとは知りませんでした。鉄道ブームは息の長いものですが、ミニチュアのNゲージにその恩恵はなかったのですね。残念です。
ヤクザの多・・・少なくない足立区
木曜日, 12月 13th, 2012県警組織犯罪総合対策推進本部と笠間署は12日、覚醒剤の密売に関わったとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持など)の容疑で、指定暴力団住吉会系 組幹部で東京都足立区西保木間の平田宗光被告(42)、笠間市笠間の石崎勝之被告(44)=いずれも同罪で起訴=ら3人を逮捕、水戸地検に送致したと発表 した。最終送致は11月9日付。
あまり自慢できることではありませんが、足立区内にヤクザは少なくありません。そのヤクザになるのもとても簡単。知人は40才を目前にして、組入りしました。それまでは解体業かなにかで、一応はかたぎ・・・でしたし、暴力的だとか野蛮ということはなく、普通のチンピラというか、まぁ現場系の職業にありがちな感じでしたが、これなど足立区ではめずらしい人種ではありませんからね。ただ、それだけいる・・・ということを意識するのも、足立区生活を平穏に過ごすコツかもしれません。
老老介護の果ての殺人
木曜日, 12月 13th, 2012東京都足立区関原の民家で12日夜に女性がベッドで死亡しているのが見つかった事件で、警視庁西新井署は13日、殺人容疑で、この家に住む、無職、増田英夫容疑者(60)を逮捕した。
老老介護というか切ない話し。そしてこれは誇れることですが、我が町足立区は「高福祉自治体」です。それが財政を圧迫しているのは脇に置き、本当に困っているなら近くの福祉事務所に足を運んでください。あるいは、共産党や公明党の区議を頼る・・・からといって、区役所が特別扱いしてくれることはありません。ただ、彼らは区民のため! と執拗に役所に働きかけてくれることでしょう。
仁義なき小売り戦争
金曜日, 12月 7th, 2012東京都中央卸売市場の足立市場(足立区千住橋戸町)で仲卸業の新たな挑戦が始まった。仲卸の三上水産(足立区)が仕入れ先の大卸と連携し、せりで残った水産品を活用した取り組みを始めた。
卸しが協力してなにか・・・という記事。ただし、卸しとは漁港と小売店をつなぐ中間業者で、その分を越える動きが最近目立ちます。なにかといえば、いままで「お客様」だったはずの「小売り」に乗り出すというもの。生き残るためにモラルを捨てているのかもしれない・・・という事例を。
東武伊勢崎線(東京スカイツリーラインって馬鹿げたネーミングはさすが自分のお金の計算しかしな東武鉄道)の足立区内の始発駅はふたつ、その北千住じゃない方の駅まえのメインストリートにある商店街には八百屋が左右にならびます。一軒は40年以上営業し、もう一軒はここ2年ぐらいでしょうか。新規参入は自由市場ですからまったく問題はないのですが、この新規参入店は足立区北西部にある「M青果」という仲卸が経営しています。古い八百屋と直接の取引がないということを理由に、小売り参入したのならぎりぎりモラルは通したといえなくもありません。問題はこの「M青果」の社長が、舎人公園のすぐ側にある北足立市場で古い八百屋の屋号をあげ「●●を潰す」と息巻いていること。仁義もへったくれもありません。
ちなみにこのM青果はかつて古千谷本町でスーパーも経営していましたが、15年以上前に閉店。閉店間際はろくな商品を揃えていなかったことを思い出します。